無限MT4設定方法

設定代行も無料で受け付けていますので、PCがなかったり設定が難しいと思われる方は、遠慮なくLINEから「設定代行希望」とご連絡ください。

パラメーターと推奨設定の説明は「こちら」

 

EAファイルは口座ごとに認証が異なる為、別口座でのファイル利用はできません。

追加口座を開設した場合は、新しく送られてきたファイルで設定してください。

 

1.MT4に2つのファイルをインストール

ZIPファイルを解凍するとフォルダが2つ入っています。

MT4のMQL4にそれぞれのファイルを指定のフォルダに入れてください。

 

「Experts」の中に

mugen-Ver○.ex4

を入れます。

 

「Libraries」の中に

Lcat_MEP_Libraries.ex4

を入れます。

 

メニューバーのファイルから「データフォルダを開く」をクリック

 

MQL4フォルダを開き、さらにExpertsフォルダを開く

 

「無限」のファイルをLINEからお渡ししますので、ご自身のPCで解凍後、2つのファイルを各フォルダに入れてください。

Expertsフォルダの中に
mugen-Ver○.ex4」(EAファイル)
を貼り付けます。

 

Lcat_MEP_Libraries.ex4の追加方法

「MQL4」「Libraries」を開きLcat_MEP_Libraries.ex4ファイルを入れてください。

 

 

2.EAを稼働させる

MT4のナビゲーターにある「エキスパートアドバイザ」を右クリックして、更新をクリック

 

Expertフォルダへ貼り付けたMugen-Ver○(EA名)が出ていればOK
※Pro版の場合は「Mugen-Ver○-PRO」

 

一度全てチャートを閉じる

 

AUDNZDを右クリックしてチャートを表示をクリックしてください。

※「AUDNZD」が気配値に表示されていない場合、気配値表示ウィンドウのどこかを右クリックして「全て表示」をクリック
※チャートを開いたら、気配値表示を閉じておくことでMT4が軽くなります

 

AUDNZDのチャートが表示されたら、チャートを右クリックして、「時間足設定」「15分足」をクリックしてください。

チャートの上部が、「AUDNZD,M15」となれば、15分足になっています。

※時間足を間違えると危険なのでご注意ください。

 

「エキスパートアドバイザ」から「mugen」ファイルをチャートにドラック&ドロップしてください。

 

「全般」のタブをクリックして、

「自動売買を許可する」
「DLLの使用を許可する」

にチェックが入っていることを確認してください。
入っていなければチェックを入れてください。

 

「パラメーターの入力」タブをクリックして、ロットやその他のパラメーターを変更してください。
変更したら「OK」をクリックします。

推奨はデフォルトの「複利」になりますので、基本的には何も変更せず「OK」で問題ありません。
※パラメータの詳細はこちら

 

EAを設定すると20秒程でチャート左上に”現在のロット”などが表示されますので、表示されれば「認証完了」です。
※土日のチャートが動いていない時は、認証が完了しない為、月曜日に再度確認してください。

最後に「自動売買ボタン」を押してチャート右上にニコニコマークがついていたら稼働スタートします。

 

これで自動売買が稼働しました。

※平日にも関わらず、「認証エラー」と表示される場合は、お手数ですが公式ラインまでご連絡ください

 

・Mugenはエントリーポイントを絞っているためすぐにはエントリーされません。

 

パラメーターと推奨設定

【パラメータ】

・Dcode(変更不要)
こちらは変更不要です

・複利or単利
複利設定と単利設定を切り替えることが出来ます
「複利」の場合15万円につき0.01ロットで複利されていきます

・単利ロット数
単利設定にした場合のエントリーロット数を決定できます
15万円につき0.01lotを推奨していますので、固定でロットを設定される場合は参考にされてください。

 

【推奨設定】

スタンダード 30万円以上(最低15万円)
複利

 

【無限注意点&備考】

※無限は証拠金が多ければ多いほど利益率も上昇するシステムになります

※無限は長く運用すればするほど最適化されます

無料版では0.1ロット(150万円)が上限となりますので、150万円以上で運用する場合は「プロ版」へ切り替えを検討されてください。

👇上記3点に関しては、こちらの資料に詳しく記載されております👇
http://fire-college.com/wp-content/uploads/2025/08/無限資料-202508-完成版.pdf

※ヒストリー内の最大バー数、チャートの最大バー数は変更せずデフォルトままでお願いします。変更してしまった場合は↓の数値に戻してください。MT4の「ツール」「オプション」「チャート」から変更できます。

【注意事項】

・チャートを閉じたり、MT4を閉じてしまうと自動売買が停止してしまうため、必ず開いた状態にして下さい。
もし閉じてしまったら、再度開いて設定をし直せば稼働が再開されますので、速やかに稼働を再開させるようにお願いします。

・VPSのWindowsは絶対にシャットダウンをせず、稼働したままの状態でリモートデスクトップのアプリを閉じてください。

・リモートデスクトップアプリは基本的に閉じた状態での管理を推奨しています。
閉じる際はMT4を開いたままの状態で閉じてください。

他ご不明点などありましたら遠慮なく公式ラインまでご連絡ください