自動売買の停止方法は2パターンあります。
1.自動売買ボタンを押して停止してから全ての保有ポジションを決済する
2.エキスパートアドバイザの設定から「新規エントリー」を「許可しない」にする。(ポジションを持っていて含み損を抱えていて決済したくない場合)
1.自動売買ボタンを押して停止してから全ての保有ポジションを決済する
1.自動売買を停止する
自動売買のボタンが緑色になっていたら稼働していますので、クリックして停止してください。
赤くなると停止されています。
2.保有ポジションを決済する
ポジションを持ったまま自動売買をOFFにすると、自動で決済されないため、保有しているポジションを全て決済した方が安全です。
決済はスマホのMT4からできます。
トレード画面の保有ポジションを長押ししてクローズしてください。
オレンジのClose With Loss のボタンをクリックで決済されます。
2.エキスパートアドバイザの設定から「新規エントリー」を「許可しない」にする
チャートを右クリック→エキスパートアドバイザ→設定をクリック
「パラメーターの入力」のタブを開いて、エントリー許可を「許可しない」に変更してOKをクリックしてください。
許可しないにすると、新規エントリーが入らなくなりますが、保有ポジションは決済タイミングが来たら自動決済されます。